
- --
--/--
-- スポンサーサイト
category:スポンサー広告
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- 2016
04/20
Wed 確認
category:日記
熊本・大分まだまだ余震が続いてます
少しでも早くおちつきますように
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日の避難バック確認してみました(もう数年前に入れたままだったので)

まずはひよめーの

なんでかな?
とりあえずでカンパンいれてたのかしら?
トイレに流せるおしりシート(人間赤ちゃん用)プラスしておきます
続いてパパ・ママの

衛生用品なんでかかなりはいってます
そしてカンパンの賞味期限が全て切れてました^^;
確認して良かったです
お友達から教えていただいたホイッスル

車の中には着替えが入ってます
だけど↑上の避難バックは家にしかありません
避難バックにも下着くらい入れていたほうが良いのかな?
あれもコレもと入れておきたいのはたくさんだけどこれくらいでいいのかな?
こんな時だから調べてちゃんと準備したいと思います
よければポチッと応援お願いします
↓

にほんブログ村
comment
formコメントの投稿
No title 
しっかり避難グッズをそろえていますね。
我家は、お水だけですよ~汗
下着は、必要でしょうね。
- 2016/04/20
- 22:35
- パールどんと琥珀の父
- Edit
- Top↑
No title 
パールどんと琥珀の父さん
数年前に阪神淡路の震災を経験されたお友達のブログ見てて準備しました
本当に必要な物は何なのかわからないけど
経験された方のホームページとかみてみました
お水は一番大事ですものね!
ワンちゃん用のお水とかきっと後になってだろうから
下着やはりプラスしていたほうがいいですね
ありがとうございます!
備えあれば憂いなし!! 
すごい!
ちゃんと備えてますね。
ラッキー家は‥‥
見習わなければ‥‥
備えあれば憂いなし!!
そういう人のところには、災害が起こらない!
ともいいますよね。
備えは、魔除けにもなる!!
ラッキーママに、言っておきます。(笑)
熊本地震!
一刻も早く、終息して、復旧・復興が進んで欲しいですね。
No title 
こんにちは。
まだ、地震が続いてるね・・・
こちらのTV速報で地震って出るたんびに
みんな無事やろうか?大丈夫かなぁ?って心配になってドキドキしています。
お友達ご家族の安全と無事と九州に住まれてる方々の安全と無事を共に祈っています(__)
本当に一刻も早く揺れが収まる事を祈ってます(__)
避難袋、入れても入れても足りないような気がするよね~
キャラメルは、カロリーが高いから必要なんよね!
ママさん偉い!
100均で売ってる小さいまな板は便利よ!
紙皿類の上にラップを敷いていたら、紙皿が何回も使えるし、ゴミも減るよ。。。
簡易用のスリッパ、下着も何枚か入れていた方がいいよ!
衣類の配給って最後の方になるから。。。しばらくは、避難バックも車の中に載せとく?
ホイッスルと防犯ブザーを持ってると便利です。
☆ワンちゃん用の供給は、随分経ってからの支給なんで、人以上に用意をしていないと
まして、マリン見たいに、お薬や食べる物が決まってる場合は手帳に書いとかないとね。
今日もTVで、ペット用のフード他は、まだ送らないでください、集めるとこが披災にあって
場所が無くなってしまったので、改めて行政のHPとかでお知らせしますって。。。
心が痛むね。。。
ひよめちゃんママさんお願いがあるの・・・
マルっ子のご家庭が、今こんなんが必要で、困ってるって言うのがあったら
遠慮なく教えてね!昨日郵便局で送れる県聞いてきたから、熊本も一部の
地域はOK見たい!こんな時は郵便局の方がお届早いの~
では、お願いしますね(__)
長文でごめんなさい(__)
今後も、地震に気をつけてね(__)
No title 
ラッキーパパさん
お友達に右へならえです
備えは魔除けになる!のかー
ビシバシとアレコレ備えてみようと思います
テレビなんかで九州の人は備えがなさすぎたみたいなこと言われてて
本当にそうだとお思います。
こんな災害経験したことないので…
西方沖地震の時も私は被害がなかったので…
テレビでこんな状況を見るたびに怖くなります
今!ここで!備えとこう!そう思いました
熊本大分にはたくさんお友達いるので1日も早く平穏な日になってほしいです。
カカさん
ご心配ありがとうございます。
地震速報ほんとうによくでますね・・
もう収まったかな?と思ったら速報…
避難袋パンパンです!
まな板!紙皿!紙コップ!は入れてません^^;
パンツも入れてない!
私は普通サイズじゃないけん絶対に困るもんな
車には2枚入れとると避難袋にも新品ば入れとくね!
熊本のお友達ねきっとみんな遠慮してるのかな?
だけど物資は回り始めてるみたい(人用だけかもやけど)
ワンちゃん用のも聞いてみらやんね。
個人で行って渋滞の一台になるよりも郵便がほんとよかとね
できることは小さなことだけどこっちにいながら応援したいと思います。
カカさんの温かい気持ちと応援の力きっと届いてるよ。
私もカカさんの気持ちで元気でた(*^^*)